細かい作業はまるっと省く。
なぜかマルチサイトとして使っているのに1つしか子サイトが入っていないとかマルチの意味をなさないWPに対しての作業なので、複数子サイト持ってるんならこの作業見たって意味ない。ただの作業メモ。
1)バックアップ 2)ネットワーク管理画面でプラグインを全部解除 3)マルチサイト上のオプション設定メモ 4)wp-config.php 上のマルチサイト設定を削除 5).htaccess 上のマルチサイト設定を削除 6)シングルに戻ったところで解除したプラグインを有効にする 7)オプション設定チェック wp-admin/options.php 見る。 8)マルチサイト用 blogs.dir 画像ディレクトリをwp_upload_dir に変更しておく 9)マルチサイト用に作成されたテーブル wp_blogs wp_site wp_sitemeta 削除
大体こんな感じ。
本当は、wget とかで作業前と作業後で全ページの差分見るのがいいと思う。そこまでの必要はなさそうだったので一部HTMLソースの目視確認とした。
もちろん、これをやるための検証作業とか、テーブル構成のチェックとかいろいろやった。
で、リリース作業に練習1回、本番適用に余裕みて2時間。
なぜこんなことやったかって言うと、インストール時のドメイン名設定である、site_url が親(wp_options)と子(wp_sitemeta)で食い違いがあり、URLの混乱があったから。
どうもこれを設定した別の人は、この食い違いを見つけることができなかったのかもしれない。
新しいシングルサイトに入れ替えれば良かったんじゃないかという話もあるが、そんな度胸はなかったな。
最初から全部自分で構築したんなら別だけど、どこを触ってるかわからんサイトだとそれは怖い。
それはまた次のステージだと思う。
追記)2016/05/22
当然、マルチサイト関数などのマルチサイトの機能に依存していない、という確認はまず最初にやるべき。